
今年のGWに愛車新型アウトランダーPHEV22型を駆ってでかけた伊豆ドライブ旅行の
最終回です。
今回は伊東編になります

東伊豆の熱海の先に
著名な温泉地伊東があります。

巨大なロードサイド観光施設「伊東マリンタウン」内に
早朝から空いている、日帰り温泉「朝日の湯シーサイドスパ」があります。

久しぶりに気持ちよく入浴、そのあと館内のお食事処で
鯵干物定食を頂きました。写真は大アジ定食の方。
(非常にクオリティが高いのでおススメです!)

次に訪れたのが「大室山」です。
小雨が降ってきたのでリフトで頂上へ向かうのは中止

ふもとにある「おおむろ軽食堂」でテイクアウトをゲット。

次に向かったのが「一碧湖」。

こちらも久々に訪れたのですが、湖畔に素敵なカフェ
「テラスカフェ」がおーぷんしていました。休憩に最適。

最後に晴れた時間に訪れたのが「ニューヨークランプアンドフラワーミュージアム」です。
(昔の伊豆海洋公園)

海に面した、崖場の土地に花が一杯咲き誇っています。

以前行ったときに比べて、
「インスタ映え」するような工夫が一杯施されていました。
こういう工夫がリピーターを呼ぶのだと思います。

相模湾の海の青さを堪能。伊豆七島も見えました。

宿泊地の「東急ハーヴェストクラブ伊東」に到着。

こちら古い施設ですが、フロント、客室等改修されてきれいになっています。

この日は、客室にキンメダイ定食をルームサービスで
持ってきてもらいました。

お風呂も2室ある「家族風呂おおむろ」を有料で予約。
ここ初めて入りましたが、最上階にあるので非常に気持ち良かったです。

今回の総走行距離268km

新型アウトランダーPHEVを駆ってめぐったGWの伊豆ドライブ旅行でした。
最近の雑誌の記事で、
クルマを持つという事は
「いつでもどこでも出かけられる自由を得る」という
ものがありました。
正にそうだなと思わせる、今年のGWでした。
クルマがなかったら、このコロナが完全に開けていない、
しかし移動制限がない3年ぶりのGWにこのような楽しみ方は
できなかったと思います。
そういう意味で、公共交通機関でも、レンタカーでもない
自家用車を持つことの意義を改めて感じたGWでした。
更に新型アウトランダーPHEVの素晴らしい走りが、移動をエンターテイメントに
変えてくれたのは言うまでもありません。
至福の268KMドライブでした。

➡□アウトランダーPHEVでの伊豆ドライブその①湯河原編に
最終回です。
今回は伊東編になります

東伊豆の熱海の先に
著名な温泉地伊東があります。

巨大なロードサイド観光施設「伊東マリンタウン」内に
早朝から空いている、日帰り温泉「朝日の湯シーサイドスパ」があります。

久しぶりに気持ちよく入浴、そのあと館内のお食事処で
鯵干物定食を頂きました。写真は大アジ定食の方。
(非常にクオリティが高いのでおススメです!)

次に訪れたのが「大室山」です。
小雨が降ってきたのでリフトで頂上へ向かうのは中止

ふもとにある「おおむろ軽食堂」でテイクアウトをゲット。

次に向かったのが「一碧湖」。

こちらも久々に訪れたのですが、湖畔に素敵なカフェ
「テラスカフェ」がおーぷんしていました。休憩に最適。

最後に晴れた時間に訪れたのが「ニューヨークランプアンドフラワーミュージアム」です。
(昔の伊豆海洋公園)

海に面した、崖場の土地に花が一杯咲き誇っています。

以前行ったときに比べて、
「インスタ映え」するような工夫が一杯施されていました。
こういう工夫がリピーターを呼ぶのだと思います。

相模湾の海の青さを堪能。伊豆七島も見えました。

宿泊地の「東急ハーヴェストクラブ伊東」に到着。

こちら古い施設ですが、フロント、客室等改修されてきれいになっています。

この日は、客室にキンメダイ定食をルームサービスで
持ってきてもらいました。

お風呂も2室ある「家族風呂おおむろ」を有料で予約。
ここ初めて入りましたが、最上階にあるので非常に気持ち良かったです。

今回の総走行距離268km

新型アウトランダーPHEVを駆ってめぐったGWの伊豆ドライブ旅行でした。
最近の雑誌の記事で、
クルマを持つという事は
「いつでもどこでも出かけられる自由を得る」という
ものがありました。
正にそうだなと思わせる、今年のGWでした。
クルマがなかったら、このコロナが完全に開けていない、
しかし移動制限がない3年ぶりのGWにこのような楽しみ方は
できなかったと思います。
そういう意味で、公共交通機関でも、レンタカーでもない
自家用車を持つことの意義を改めて感じたGWでした。
更に新型アウトランダーPHEVの素晴らしい走りが、移動をエンターテイメントに
変えてくれたのは言うまでもありません。
至福の268KMドライブでした。

➡□アウトランダーPHEVでの伊豆ドライブその①湯河原編に
- 関連記事
-
-
新型アウトランダーPHEVで行った那須ドライブ旅行③那須塩原編 2022/06/16
-
新型アウトランダーPHEVで行った那須ドライブ旅行②コテージ施設編 2022/06/12
-
新型アウトランダーPHEVで行った那須ドライブ旅行①コテージ到着編 2022/06/10
-
GWに新型アウトランダーPHEVで行った伊豆旅行③伊東編 2022/05/28
-
GWに新型アウトランダーPHEVで行った伊豆旅行②湯河原編 2022/05/21
-
GWに新型アウトランダーPHEVで行った伊豆旅行①熱海編 2022/05/15
-
愛車新型アウトランダーPHEVで行った横浜春バラ鑑賞「港の見える丘公園&山下公園」 2022/05/08
-


