fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEV 納車1年目 法定12ヶ月点検 (ハーティープラス➕つくつく保証で安心)

つくつく保証

今回アウトランダーPHEVは、コンピューターの粋を集めた特殊なクルマなので、やはり
ディーラーさんで点検してもらった方が良いようです。

「ハーティープラス」というメンテナンスがセットになったプランが用意されています。
多くのオーナーの方が購入時導入していると思います。
1年目点検時は、駆動用リチウムイオン電池を1回完全に放電するそうです。
これも、電池のメンテナンスの一環だと思います。(当然ハーティープラス内)



アウトランダーPHEV 12ヶ月点検




更にクルマの部品などの保証期間を延長するサービスとして「つくつく保証」
が用意されています。
こちらも電動部品が多いPHEVでは安心の保証です。
(但し、メインのリチウムイオン電池は保証対象外となっているとの事)
とにかく電池が生命線のクルマです。電池のメンテナンスに関しては、
きちんとしていただきたいと切に願います。

アウトランダーPHEV 12ヶ月点検




ハーティープラスメンテの一環でタイヤローテやエンジンオイル交換、
ワイパーブレード交換(あんまり傷んでない気もしますが)などをやっていただきました。

寒いからか、サスペンションが納車時に比べて軋む事があったので
増し締め、給油してもらいました。
ちゃんと大人しくなって帰ってきました。感謝!
点検後気のせいかもしれませんが、
①足回りが滑らか、&しっかりした
②EV走行低速時の出足が気持ち良くなった?
気がするので、暫く乗ってみて又記述したいと思います。

アウトランダーPHEV

➡️タイヤ空気圧留意でECO走行

➡️12ヶ月点検時にエンジンフードエンブレム装着

→一年目の実燃費へ

関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する