fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

エクリプスクロスPHEVが、マイナーチェンジ。アウトランダーの装備を転用

気がつけば、昨年新型アウトランダーPHEVの記事ばかり書いてきて、
エクリプスクロスPHEVの事は殆ど記事にしてきませんでした。
(逆にアウトランダーPHEV公開前はエクリプスクロスPHEV随分と
書きました)
今回マイナーチェンジだそうで久々のニュースです。




 三菱自動車工業は11月10日、クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」の一部改良を実施するとともに、ブラックのアクセントカラーを内外装の要所に配した特別仕様車「BLACK Edition」を設定すると発表した。発売時期は、「M」「G Limited Edition」が11月10日から、そのほかのグレードは2023年2月16日からの販売を予定している。価格はPHEVモデルが386万3200円~465万800円、ガソリンモデルが254万2100円~352万円。
三菱新型エクリプスクロスPHEV マイナーチェンジ2022 ブラックエディション

 今回の一部改良では、PHEVモデルとガソリンモデルのグレード展開を見直して、それぞれ「P」「G」「M」とし、特別仕様車「BLACK Edition」「G Limited Edition」を設定。
三菱新型エクリプスクロスPHEV マイナーチェンジ2022 ブラックエディション

 PHEVモデル・ガソリンモデル共通の変更点として、「P」「G」「BLACK Edition」にエレクトリックテールゲート(ハンズフリー・停止位置メモリー機能付)を標準装備。荷物の積み下ろしの際の利便性を向上させたほか、リアシートにシートヒーターを標準化するなど、快適性を向上。「P」「G」「BLACK Edition」「G Limited Edition」と、PHEVモデル「M」に、後席充電用USBポートを新採用。後部座席でスマートフォンなどのデジタルデバイスの充電が可能になり、利便性を高めている

三菱エクリプスクロスPHEV TVCM 2022

 PHEVモデルの変更点では、ガソリンモデルに設定されていた「G Limited Edition」をPHEVモデルにも設定。「G Limited Edition」は、高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」や、LEDヘッドライト&フォグランプなどを装備し、快適性・利便性を向上させながら、価格を抑えた特別仕様車となる。

➡︎□元記事に


基本のパワートレインなどはそのままに、アウトランダーPHEVに採用された
最新機能をカスケードダウンしたマイナーチェンジです。
こう見ると、エクステリアは、今風ですが、新型アウトランダーPHEV
インテリアが凄いのでどうしてもインテリアは一時代前風に見えてしまいます。
今はアウトランダーが日産ルノーとのコモンプラットフォームで、
エクリプスクロスが三菱独自ですが、中期的にこのクラスの
車台を共通化するのかが注目されます。

TVCMも新しいものがHPにアップされていました
小生がアウトランダーPHEVに関心が集中して見飛ばしていた
1年前のものでした。(笑
三菱新型エクリプスクロスPHEV マイナーチェンジ2022 ブラックエディション
三菱のPHEVと主張しスタート
三菱エクリプスクロスPHEV TVCM 2022
格納庫から飛び出します
三菱エクリプスクロスPHEV TVCM 2022
追っかけているのは2台のドローン
三菱エクリプスクロスPHEV TVCM 2022
ドローンが引いて行くラインをエクリプスクロスPHEVが的確にトレース
三菱エクリプスクロスPHEV TVCM 2022
追いつきそうになったところで空へ
「未体験はまだあるか」エクリプスクロスPHEV

エクリプスクロスPHEVのモーターによる加速と
SーAWCによるコーナーリングが際立つスピード感あふれる
広告でした。

アウトランダーPHEVが、正攻法の三菱のフラッグシップ
ファミリー向けアウトドアSUVだとすると、
エクリプスクロスはやや若向の都市型SUV
ポジションという主張に思えます。

三菱エクスプレスクロスPHEV 国内ラリー参戦

➡︎□三菱社員がエクリプスクロスPHEVでラリーに参加

ジャパンサイクルリーグに「エクリプス クロス PHEV」提供


➡︎□ジャパンサイクルリーグにエクリプスクロス提供

三菱自動車 ニュージーランド

➡︎□2021年6月エクリプスクロスPHEV ニュージーランド豪州で発売(これ以降はアウトランダーPHEVの記事ばっかり書いてました)

三菱エクリプスクロスPHEV スノーモード試乗 

➡︎□エクリプスクロスPHEV 雪上試乗スノーモードレビュー記事


アウトランダーPHEV エクリプスクロスPHEV ドライブモード違い
先代アウトランダーPHEVとエクリプスクロスPHEVのドライブモードの違い
アウトランダーPHEV2019モデル スノーモード

➡□2019アウトランダーPHEVスノーモード雪上試乗記事紹介

雪立ち往生 EV PHEV 電動車両


➡□雪による立往生を考えるとEVよりPHEV?
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)