fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEV用に駐車場に人感センサーライトを付けてみた

人感センサーライト(ダミーカメラ風)アウトランダーPHEV駐車場
小生愛車アウトランダーPHEVを徒歩で程ない実家の駐車場に停めさせてもらっています。
昨年駐車場を改築してその際に念願のモード3(充電ケーブル付属)200V EV充電器を設置しました。
非常に充電環境が良くなり、満足しています。
そして今回
①夜の充電に照明が欲しい②防犯にも役立てば一石二鳥という理由で、
人感センサーライトを探しました。
外構業者さんに頼もうかとも思いましたが、A通販でお手頃な物が
見つかったので自分で設置してみることに。

「A-ZONE」という中国「深セン同楽防犯会社」のブランドです。
(3000円台の中国製です)
この会社本格的な無線式防犯カメラも作っているのですが、
この商品は『防犯カメラ風人感センサーライト』です。
人感センサーライト(ダミーカメラ風)アウトランダーPHEV駐車場
背面にソーラーパネルを背負っていて、これだけで、
昼間に充電してその電気で夜に人が近づくとLEDが点灯して、
ついでに侵入者を威嚇します。
人感センサーライト(ダミーカメラ風)アウトランダーPHEV駐車場

ソーラーパネルに太陽光が当たりそうな位置に、
充電器方向に向けて固定しました。
果たしてうまく作動するでしょうか?、、、

人感センサーライト(ダミーカメラ風)アウトランダーPHEV駐車場
結果は、日中充電されている様子で、
運転席付近まで近づくとセンサーが感知してLEDが光ります。
かなりの明るさなので、充電プラグ、リッドの操作には充分です。
人が離れ、時間が経つと消灯しますが、
センサーの赤い光が小さくついているのでカメラが作動しているようにも見えて
威嚇効果もあるかもしれません。


愛車の駐車位置が、道路から離れた奥まった位置になったので、
今のところいたずらなどのリスクは減ったと思っています。




◆◆◇駐車場改築工事

新型アウトランダーPHEV用  駐車場改築計画(2022年8月)

➡□新型アウトランダーPHEV実家の駐車場の改装工事①着工編

新型アウトランダーPHEV用  駐車場改築計画

実家の駐車場改装工事②中間経過編
➡︎□実家の駐車場改装工事③基礎完成編
新型アウトランダーPHEV用 タカショー駐車場ルーフ

➡︎□実家の駐車場改装工事④駐車場部完成編
新型アウトランダーPHEV 家庭用充電器パナソニック ヘキアS モード3設置

➡︎□遂に我が家の駐車場にパナソニックELSEEVエルシーブ ヘキアSモード3の充電器が設置されました!

新型アウトランダーPHEV GN0W 22型 セキュリティアラーム

➡︎□アウトランダーPHEV GN0Wのセキュリティについて

アウトランダーPHEV強盗 英国ゲームボーイ

➡︎□先代アウトランダーPHEVばかり30台以上を盗んだ英国窃盗団逮捕 


アウトランダー リモコン セキュリティ脆弱性

➡︎□アウトランダーPHEVのセキュリティに深刻な脆弱性2016年記事
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する