fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

トヨタ新型C-HR PHEVはトヨタトルコ工場からスタート

今日は、注目の現在はあまり売れていない
そしてモデルチェンジ後は売れるかも!?
と期待されているトヨタC-HRの情報です。



トヨタモーターヨーロッパは、2代目となる新型「C-HR」のコンセプトモデル「C-HR prologue」を2022年12月5日に世界初公開しました。
トヨタ2代目新型C–HR

 新型C-HRは、ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車が設定され、トヨタの電動化戦略のラインアップを強化するモデルです。
 欧州の自動車市場において、もっとも競争の激しいセグメントにおけるカーボンニュートラルの達成と電動化の幅広い選択肢を提供することになるといいます。
 そんなC-HR prologueのデザインは、トヨタの欧州デザイン開発センター「ED2(現行型トヨタC-HRを生み出したクリエイティブ拠点)」で生み出されたものです。
トヨタ2代目新型C–HR

 公開されたデザインで目を引くのが、ハンマーヘッドと呼ばれるフロントフェイス。
 これは、さまざまな形状が連動する3Dアーキテクチャーと大胆なライティングシグネチャーによって生み出されます。
 フロントグリルの開口部は小さくなり、スリム化されたヘッドライトを際立たせることで、サメのような鋭く突き刺さるような存在感のあるデザインとなりました。
トヨタ2代目新型C–HR

 ダイヤモンドカットのボディ造形や大径ホイールとショートオーバーハングにより、どの角度から見てもスタンスが良くなった印象を受ける一方でインテリアはより広く使い勝手の良い空間を実現したといいます。
トヨタ次期CHーR 新型CHーR

 トヨタ欧州デザイン開発のデザインディレクターとなるランス・スコット氏は、次のように述べていました。
「私たちの使命は、これまで以上にC-HRを深く掘り下げることでした。新型トヨタC-HRをお届けできることを本当に楽しみにしています」
トヨタ2代目新型C–HR  トルコ工場
(TMMTはトヨタにとって、プラグインハイブリッド車の生産を開始する欧州初の工場となる)

※ ※ ※

 そして、2023年1月30日にトヨタモーターヨーロッパは新型C-HRを「トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ターキー(TMMT)」で生産される予定だと明かしました。
 新型C-HRは、トルコで生産される初のプラグインハイブリッド車となり、TMMTはトヨタにとって、プラグインハイブリッド車の生産を開始する欧州初の工場となります。
今回、新型C-HRの生産ならびTMMTの取り組みについて、トヨタモーターヨーロッパの製造担当バイスプレジデントとなるマーヴィン・クック氏は次のように述べています。
「この度、TMMTが欧州初のプラグインハイブリッド車を含む2代目C-HRを生産することを発表します。
 TMMTの従業員が提供する優れた性能と献身的な努力により、この新型C-HRも先代C-HRと同様に大きな成功を収めるでしょう。
また、欧州初のバッテリー組立ラインの稼働は、当社の欧州電動化計画における重要な一歩となります」
➡︎□元記事に



流石グローバル企業トヨタです。
先に出る新型プリウス同様日本ではなく海外のデザイナーがデザインしています。
そしてトヨタの従来のちよっとやりすぎ野暮ったいデザインから、
かなり洗練されたしかもワクワクするデザインのクルマが生まれてきて、
変わってきた感がします。

しかも世界で一番最初にPHEVを作るのがトルコ工場という事も驚きです。
ここからEUに輸出されるんですね。
かつてシルクロードで東西の交易の要であったトルコから、
日本企業が作った電動車両が、ヨーロッパ各国に出荷されると思うと
感慨深いですね。
ちなみに地震は大丈夫だったのかという件については、


2023年2月6日に発生したトルコ・シリア地震に関して、トルコに生産拠点を持つ日本の自動車関連企業に影響を聞いた。多くのメーカーの工場は震源地から遠く離れた北西部に位置し、2023年2月16日時点で大きな影響は出ていないとみられる。一時停止していた三菱ふそうトラック・バスの生産も、正常稼働に戻った。
トヨタ トルコサカリヤ工場 

 トヨタ自動車のトルコ生産子会社であるToyota Motor Manufacturing Turkey(TMMT)の工場は、イスタンブールに近いトルコ北西部のサカリヤに位置する。同日時点で、同工場の従業員やその家族への被害はなく、工場の稼働についても「問題は起きていない」(トヨタ広報)という。


ということで良かったですね。

写真は未だプロトタイプです、市販車の写真を早く見てみたいです。
最近のトヨタはほぼコンセプトカーのまんまに出てくる事も
あるので期待したいものです。



トヨタ次期CHーR 新型CHーR

➡︎□新型C–HR PHEV二律背反デザインで登場

トヨタ C-HR カタログ

➡︎◻︎2017トヨタC-HRのカタログが凄い
トヨタ C-HR カスタム TRD エクストリームスタイル

➡︎◻︎トヨタC-HRカスタムパーツカタログ

トヨタC-HR カスタムカー gazoo racing 東京オートサロン

➡□2017 CH-R GAZOORACINGカスタム

トヨタC-HR トヨタ純正 東京オートサロン2017 スポーティスタイルパーツ

➡□2017 トヨタ純正C-HRカスタム 東京オートサロン

トヨタ C-HR 市販モデル ジュネーブ

➡□2016C-HR市販モデル公開


プジョー クォーツ


➡□2015プジョークオーツ何となくこれにインスパイアされた感じあり(似ている)
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する