fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

2024年 アウトランダーPHEVにハイパフォーマンス仕様を投入する計画?

ベストカー誌は2024年にアウトランダーPHEVの
ハイパワーモデルが登場すると予想しています。




好調な販売を見せているアウトランダーPHEVにハイパフォーマンス仕様を投入する計画が進んでいる。昨年1月の東京オートサロンで参考出品されたアウトランダーベースの「ビジョンラリーアートコンセプト」、これの市販バージョンだ。
2024 三菱アウトランダーPHEV ラリーアート ハイパワー仕様

 ラリーアートは、WRCやダカールラリーなどで鍛えられてきた三菱のモータースポーツブランド。

 その伝統の名が新型車として久々に与えられるアウトランダーPHEVラリーアートは、エアロや足回りによるチューニングだけでなく、パワーユニットも強化。2.4Lのプラグインハイブリッドをベースに、パワーコントロールユニットをチューニングしてモーターパワーを大きく引き上げてくるはずだ。
三菱『ヴィジョンラリーアートコンセプト』アウトランダーPHEV Mitsubishi vision rallyart consept 東京オートサロン2022
(ヴィジョンラリーアートコンセプト2022)
 高出力化と徹底したシャシーの強化でアウトランダーの「エボ」がついに登場する!

●三菱 アウトランダーPHEVラリーアート 予想スペック
・全長:4810mm
・全幅:1880mm
・全高:1748mm
・ホイールベース:2705mm
・車両重量:2180kg
・パワーユニット:2.4L、直4DOHC+モーター
・最高出力/最大トルク:135ps/21.3kgm
・システム最高出力:290ps
・トランスミッション:―
・予想価格:550万~610万円
➡□元記事に



基本的なパワートレインのコンポーネントは変わりませんが、
モーターのパフォーマンス上限を電費を犠牲にしてもセットすれば、
アウトランダーPHEVエボリューションが誕生するのだと思います。
足回りは特別なチューンがされるかもしれませんね。
ラリーアート仕様のデザインにも期待です。
今後の情報に注目しましょう。

単純動力スペックで総合出力300psを超すRAV4PHEVに
どこまで迫れるか?この辺が注目点になろうかと思います。
トヨタはプリウスPHEVでもハイパワーモデルのGRMNを
来年準備予定。このスペックにも注目です。


追記
アウトランダーPHEVラリーアートバージョン 日産モーター使用予想 

➡︎⬜︎ハイパフォーマンスモデルのその後の情報2023年夏記述

トヨタ 新型プリウスGRMN

➡︎□プリウスPHEV GRMN2024登場

新型アウトランダーPHEV RAV4PHV 比較対決 

➡︎□新型アウトランダーPHEV vs RAV4 PHV カートピックス誌で勝利!

三菱新型アウトランダーPHEV vs トヨタRAV4 PHV 比較 対決


➡︎□新型アウトランダーPHEV vs RAV4 PHV ベストカー誌で圧勝!

関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する