fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

ベストカー最新号に「パジェロ復活の狼煙」スクープ?!

ベストカー誌は、数あるモータージャーナリズムの中で
三菱にちゃんと向き合ってくれている数少ないメディアとして
個人的に注目しています。
時々誤報もあるのですが、そこは注目してくれているから故の、
ご愛嬌と言えましょう。
ベストカー三菱スクープ2023
最新号に「三菱のこれからが面白い。スリーダイアモンド復活の狼煙があがる」
という特集記事がありました(なんちゃって転載失礼いたします)
パジェロ復活。
三菱らしいクルマが続々登場。
と三菱ファンなら見逃せないタイトルです。
ベストカー三菱スクープ2023
表紙に三菱車がいっぱい載っていて、
パジェロ復活の狼煙。
5モデル完全解明。
とあったのでコンビニでつい購入してしまいました(笑)

さて本文はどうなのかとみてみると、、、。
ベストカー三菱スクープ2023
三菱中期経営計画を受けて、期待が高まると置いた後に、
期待値マックスなのがパジェロの復活だ。と続き、
アセアンで展開のパジェロスポーツではなく
「本物のパジェロ」が計画されているというのだ。と続く。
三菱関係者によれば(やや怪しいが)
パジェロの復活は三菱の悲願であり、復活機運は高まっているとのこと。
2026〜2027にPHEVと BEVでの満を持しての発売を予定しているとのこと。

三菱パジェロ復活 ベストカー
予想イラストはデリカミニに引っ張られてしまっていて
個人的には好きではありません(笑
新型トライトンに通じる、三菱正統派デザイン
での復活を期待したいです。

ベストカーが位前から予想している
アウトランダーPHEVのハイパフォーマンスモデル2024年。と
ベトナムで公表された新型SUV「XFC」は
日本発売も視野に入っているとしています。
ベストカー三菱スクープ2023
そして発売間近の新型トライトンは市販車最終モデルに
近いと思われるイラストが載っています。
2025年には次世代ekクロスEVの登場も予想。
(これはハイトモデルの様に描かれています)
三菱新型トライトン ベストカー

新型トライトンの発売は本年夏期と予想しています。

三菱パジェロ トライトン ベストカー
新型トライトンのヘッドライトは、三菱が発表したXRTコンセプト
を表現したものなので結構当たっていると思われます。
一方で、パジェロに関しては「やんちゃ坊主」というデザインコンセプト
で作られたデリカミニのデザインは踏襲しないと個人的に思います。
なぜならもしパジェロが復活するとなると、新型トライトン以上に
アウトドア、堅牢なイメージを背負う存在になるはずで、
新型トライトン以上のハードフェイスになる事が求められると
思うからです。

そして三菱中期経営計画の表しているものと微妙に整合性が無い気がします。
まあベストカー誌特有の「期待しています!」が先行した記事と
思っていた方が良いかもしれません。
それでも三菱を表紙に持ってきてくれるベストカーは評価したいです。
それで一冊購入する小生の様なファンがいる事をお忘れなく!

以上ベストカー表紙三菱号の紹介でした。


2024 三菱アウトランダーPHEV ラリーアート ハイパワー仕様


➡︎□ベストカー アウトランダーPHEVハイパフォーマンスモデル発売予想

2023 3月三菱自動車 中期経営計画 新車発売計画

➡︎□三菱中期経営計画での新車発売計画


三菱パジェロミニ EV 開発中 2024発売かベストカー

➡□パジェロミニBEVで復活?

三菱パジェロ復活待望論

➡︎■パジェロ復活待望論


三菱 次期パジェロ2022 PHEV

➡︎◻︎デリカミニ発表前のパジェロ復活予想CGとPHEVで復活説?


三菱パジェロの歴史

➡︎◻︎パジェロ37年栄光の軌跡に幕
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する