fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

「三菱ランエボ エンブレムキーホルダーコレクション」ガチャガチャ発売!

今日は三菱ランエボの話題です。
とは言ってもランエボのカーエンブレムが、
ガチャガチャになって復活購入できるという事です。



株式会社ジュウロクホウイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:赤松 武雄)は、三菱自動車工業株式会社監修のもと、歴代ランサーエボリューションのカーエンブレム、㏚ロゴを重厚なメタル素材で精巧に再現したキーホルダ―を、2023年12月から順次、一般小売店カプセルトイ売場(通称:ガチャガチャ)にて発売予定。
こちらの商品は株式会社トイズキャビン(本社:静岡県葵区、代表取締役:山西 秀晃)が販売を担当。



■商品情報ページ
⇒ https://16d.jp/press_release/2023/09/11/pr230911/
三菱ランエボエンブレム ガチャガチャ

■商品詳細
好評のカーエンブレム・メタルキーホルダーシリーズに「三菱自動車」が初登場!記念すべき第一弾は90年代のモータースポーツ界を席巻した「ランサーエボリューション」シリーズⅠ~Ⅹのエンブレム・㏚ロゴを重厚なメタル素材で精巧に再現しました。
ラインナップは「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅠ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅡ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅢ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅣ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅤ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅥ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅦ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅧ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅨ エンブレム」「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅩ エンブレム」の全10種類。裏面には型式を刻印しております。

■商品情報
商品名:MITSUBISHIランサーエボリューション カーエンブレム メタルキーホルダーコレクション
全10種類/各500円(税込み)/素材:亜鉛合金、鉄/サイズ:約50~55mm(※各形状によって異なります)/ミニブック・PP袋封入

発売・販売  : 株式会社ジュウロクホウイ・株式会社トイズキャビン
三菱自動車工業㈱許諾済み ©16 directions inc. ©TOYS CABIN All Rights Reserved.
※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。
➡□元記事に



ガチャガチャ

最近はガチャガチャでも結構精巧なモノが多く、
大人買いしたくなるものも売られています。

ジュウロクホウイ
ジュウロクホウイ社はプロレスラーのソフビや、
バイクのエンブレムガチャガチャなどを作っている様です。

ランエボは根強いオールドファンがいるからこそ
こういうモノが出るのだと思います。

アウトランダーPHEVガチャがあったら思わず回すかも。

三菱ランエボからアウトランダーPHEVへの系譜

➡︎◻︎アウトランダーPHEVに受け継がれているランエボ4輪駆動の技術進化の歴史

三菱名車 ランエボGTーA  ランエボワゴン

➡□ランエボ好きをもうならせたアウトランダーPHEV


三菱新型アウトランダーPHEV22型 TVCM 広告 Mitsubishi all new outlander phev

➡□ランエボから変身する新型アウトランダーPHEVのTVCM


ワイルドスピード 東京ドリフト


➡□今回初三菱オーナーになった方には見て頂きたい映画ワイルドスピード東京ドリフト

ランエボ ファイナル 2015東京オートサロン 三菱ブース
2015東京オートサロン 三菱コンパニオン
➡□小生撮影、ランエボファイナル


ランエボⅢ

➡︎◻︎歴代ランエボ総選挙
三菱本社ショールーム「WRC展」

➡□ランエボグループA仕様とWRC展、

三菱 ランエボ11 MITSUBISHI lancer evolution11

➡□ガセネタだったランエボ11(Ⅺ)

三菱 新型アウトランダーphev 2021ミニカー

➡︎□新型アウトランダーPHEVミニカー

アウトランダーPHEVミニカー

➡︎□2013年初期型アウトランダーPHEVミニカーセット4台1050円でゲット


アウトランダーPHEVミニカー

➡︎□PHEVミニカーを撮影!
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する