fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEV バッテリー出火報道からちょうど一年 今思うと懐かしい充電禁止生活

ちょうど昨年の今日のことです
アウトランダーPHEVの納車から1ヶ月がたったところ。
今年より、温かく桜は既に満開。
家でNHKテレビを見ていると
突然「見慣れた青いクルマ」が画面いっぱいに

アウトランダーPHEV リコール1周年

後はご存知の通りのバッテリー発火事件の報道と
三菱発表のユーザーへの充電禁止のお願いです。
この2ヶ月前にボーイング787機の発火事件があり
バッテリーメーカーがGSユアサだった事から
かなりの社会問題にまで発展しました。
→昨年の衝撃時の記述

リコールで納車を待った方、最近新車を購入された方、
納車から間もないウキウキ状態の方にはわかって
頂けると思います。
お気に入りのクルマが、納車たった1ヶ月で
トラブル。しかも売りの機能を封印されて
しまったのです。

正直かなりしょげました。
ちょうど愛車で旅行に行けて浮かれていた時です。
→アウトランダーPHEVで結婚20周年旅行

そこからリコール、代車生活、
戻って来て充電できるまでが長かった!
バッテリー交換が決まり、色々妄想したり
解体ショー

調べたりしたりもしました。
電池交換作業

帰還は7月28日だったのでちょうど4ヶ月かかりました。
→遂に帰還セリ!
戻って来た時の感激が今も蘇ります。
(この間の三菱の対応や、ディーラーさんのフォローは
個人的には良く頑張られたと思います。誠意を感じました。)


世界最新の近未来マシンを、どこのメーカーより早く世に送り出したのです。
そのチャレンジ精神に敬意を評するとともに、真っ先に乗車できたオーナー各位は
そのリスクを共有してきました。そして今少し時間はかかりましたが、
世界中にこの凄い技術を共有するドライバーが広がってきている今日です。


1年間の様々な経験を生かして今後も是非良いクルマを開発して欲しいです。
期待しています。
パジェロ RVR 次期PHEV
(期待の次期PHEV達)次にくるPHEV達


自分は、今思うとアウトランダーPHEVに乗って
(このトラブルがあったのでとまでは言いませんが)
クルマが好きになってしまいました(笑)。→クルマ好きに

→オーナーにGOODNEWS!
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する