fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

箱根芦ノ湖の新海賊船「ロワイヤルⅡ」乗ってみました。特別船室がオススメです。

昨年就航した新しい箱根芦ノ湖の海賊船
「ロワイヤルⅡ」号に乗ってみました。
箱根海賊船「ロワイヤルⅡ」
元箱根から乗船しました。
まだピカピカの美しい装飾が際立つ「ロワイヤルⅡ」が桟橋に着いて乗船。
「ロワイヤルⅠ」号は船首の装飾が獅子ですが、こちらは盾と剣を構えた戦士でした。
今年は海賊船就航50周年だそうです。
今回プラス770円を払って特別船室に入ってみました。
豪華な船室に入れて嬉しくなります。

箱根海賊船「ロワイヤルⅡ」

この特別船室料金を払って意味のあるところは、
船室に入れるだけでなく「上がれるデッキが一般と分かれている」
ところです。
写真のように船首側のデッキは一般デッキと柵で区分されていて
「特別船室からしか上がれないようになっています」

なので、
①船首の前に何もないデッキに行けます(タイタニック状態)
②富士山、芦ノ湖、箱根神社の赤い鳥居というベストショットが
前にマストや、人の障害なく写真撮影できます
③海賊乗務員の人形との記念撮影などはこのデッキからしか
出来ません。

正に気分はONE PIECE、オススメです。
「ロワイヤルⅡ」号に乗るには切符を買う際に確認した方が確実です。
この日は元箱根始発の9:30が「ロワイヤルⅡ」
桃源台から帰ってきて次に乗れるのが10:50
その間は
「ロワイヤルⅠ」でした。
アウトランダーPHEV 芦ノ湖

降りたら湖畔の
蕎麦のように細い
絹引きうどんが食べれる
「絹引きの里」へ行きました。外人観光客にも人気。
絹引きの里 箱根
→近くのEV充電スポット
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する