fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

あまりにもカッコいい 「BMWi8」のカタログ その②

日「BMWi8」の展示会で見たこともない大層立派なハードカバー
のカタログを頂戴いたしました。
部分欠け圧縮ですので紹介ご容赦下さい。(._.)
BMWi8
ボディカラーは、ベースカラー4色で、アクセントカラーの組み合わせが
加わり全6パターン。
代表色はグレー✖️ブルーの組み合わせです。メチャメチャカッコいいです!
(正式にはソフィスト・グレー・ブリリアント・エフェクト✖️BMWiブルーアクセント)
フローズングレー・メタリック・アクセントは、従来BMW感、高級感。
一方BMWiブルーアクセントはEV感、未来感。といったイメージ。

炭素繊維でコラボしたルイヴィトンのバッグも用意されています!
(それでパレスホテルでヴィトンの人が居たんですね気づきませんでした。失礼)
BMWi8
オプションのインテリアデザインHALO(BMWiブルー使いでカッコいいです)
標準装備のインテリアデザインCALLISTO
BMWi8
オプションのインテリアデザインCARPOのアイボリーホワイトと、アミド
BMWi8
オプションパッケージ「ピュアインパルス」細かいインテリアと
BMWiブルーオプションの組み合わせが可能。
そしてオプションにはLEDヘッドライト、ブルーシートベルト
キーレスシステムのコンフォートアクセス。
BMWi8
全長は4690㎜幅が1940㎜高さが1300㎜のスポーツカーサイズ。
ガルウイングを上げた時は1904㎜なので低いとこは要留意σ(^_^;)
1500ccエンジンの為のガソリンタンクは42リッターの容量。
BMWi8
いわゆるグレードは1つしかなく1917万円(税込)
オプションセットのピュアインパルスが147万円!どひゃー!(◎_◎;)
BMWi8
最後はあまりにも豪華な押し型の入ったハードカバーの表紙でした。
この本と言っても良いようなカタログを見ているだけでも優雅な
気分になります。
ラグジュアリーとはこういう事なんだなと改めて思いました。
レクサスのカタログでビビっていてはまだまだですね。

目の保養になりました。➡︎◻︎カタログその①へ
➡︎◻︎これに比べると簡易なBMWi3のカタログ
➡︎◻︎BMWi8実車見れましたへ
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する