


横浜のTVKハウジングセンターの横にあるコンパクトな庭園
「横浜イングリッシュガーデン」
まずはシーズンなのでハロウィンのディスプレイはアップしましたが➡□YEGハロウィン2014
バラとコスモスもきれいです(本当はこちらが本業の庭なんですが)
・・・・来年は別の木が植えられる等の改装があり、この規模の
コスモスは今年見納めだそうです。
HPより転載
今年に限り、横浜イングリッシュガーデンに2400株のコスモスの丘が出現します!
ローズ&シュラブガーデンの改修工事の途中経過で、
二期工事(冬の間)に落葉樹を植え込む前の更地を利用して、
2400株のコスモスを植えた丘が出来ました。
開花期間は10月上旬から11月中旬です。
園内には約20種類のコスモスが咲き誇り、園内全体で、
総数約3200株がご覧いただけます。
秋バラの開花や様々な宿根草の見頃、そしてアート祭と
横浜イングリッシュガーデンの秋は見所がいっぱいです。
- 関連記事
-
-
山手234番館〜TOY'S CLUB (横浜山手西洋館めぐりレポート) 2014/11/03
-
神奈川県にも動物がいっぱいの牧場が!服部牧場 その② 2014/11/02
-
神奈川県にも動物がいっぱいの牧場が!服部牧場 その① 2014/11/01
-
横浜イングリッシュガーデンの秋バラ&コスモス(コスモスの数は今年で見納め) 2014/10/30
-
横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2014 でのハロウィーンディスプレイが凄い。 2014/10/26
-
久々に行った箱根仙石原のススキで秋を実感 2014/10/25
-
今年も見事!横浜イングリッシュガーデンのハロウィーンディスプレイ2014 2014/10/24
-


